026369

グルメな掲示板

グルメな掲示板です。主に、コンテンツ制作者が行ったレストランの事、飲んだワインやその他の酒、吸ったシガーについての書き込みをしていきますが、他の方も「こんなものがあったよ、こんなお店があるよ。」と言う方がいらっしゃったら、書き込み、お願いします。なお、今晩のおかずなどでもOK。ただし、グルメが主体の記事であることが条件で、宣伝的内容は禁止します。
また、グルメ関係と無関係若しくは、関連性が乏しいと思える投稿は管理人の判断で削除若しくは無関係と思えし部分のみを改変します。


[トップに戻る] [エピキュリアン誌] [過去ログ] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

業界最高峰のスーパーコピーブランド激安販売!スーパ... 投稿者: 投稿日:2024/04/23(Tue) 23:58 No.2182  
https://www.copysale.net スーパーコピーブランド専門店
https://www.copysale.net/wallet-news.htm スーパーコピー財布
https://www.copysale.net/ROLEX-Fake.htm ロレックス偽物激安



高品質ロレックス スーパーコピー優良店,ロレックス... 投稿者: 投稿日:2024/04/23(Tue) 22:34 No.2181  
https://www.bagssjp.com スーパーコピー 時計
https://www.bagssjp.com/menu/menu_pinpai-55.html ロレックス 時計スーパーコピー



ミュウミュウ トップス コピー 投稿者: 投稿日:2023/12/14(Thu) 17:24 No.2180   HomePage
米連邦準備制度理事会(FRB)は13日、ミュウミュウ トップス 偽物 https://www.ekopi.jp/miumiutops 政策金利の誘導目標を5・25〜5・5%に据え置くと決めた。物価上昇(インフレ)は収束していないが、これまでの利上げで政策金利は22年ぶりの高水準に達しており、ミュウミュウn级品コピージャージピンクウールファッション鮮やか人気ブランド https://www.ekopi.jp/1788.html 金融引き締めの効果と副作用を慎重に見極める必要があると判断した。利上げを見送るのは3会合連続。ミュウミュウ トップス 偽物 https://www.ekopi.jp/brand/23 新作品質安心できる!市場では、2022年3月に始まった利上げが「打ち止め」になったとの観測が強まっている。


スーパーコピー 時計 カルティエ ペア 投稿者: 投稿日:2023/08/05(Sat) 14:11 No.2179   HomePage
皆様の絶好評判を偽物スーパーコピー 時計人気専門 ショップです
ロレックススーパーコピーなど世界中有名なスーパーコピー 時計を格安で通販しております。
N級品スーパーコピー 時計は 業界で最高な品質に挑戦します。!
その達成は多数のうちの1つです。
しかし、それは、完成を求めるロレックス、および彼らのエクスプローラーをそれらの成功の主要部分と考える人々の両方をガイドする冒険心を象徴します
スーパーコピー 時計 カルティエ ペア https://www.kopi01.com/brandgoods-21968.html



 投稿者: 投稿日: No.  



塚口の千ふくへ 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/12/09(Sun) 12:46 No.1046  

お隣の方から、なかなか美味しい割烹があるとの事で伺ってみました。
日本酒も豊富で、なかなか楽しめます。
まずは付き出し。鮟肝など。これは、どうと言う事はなかった。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:46 No.1047  

単品メニューが豊富の中から、刺身を数品。
まずは、ブリトロ。これは、いい感じ。
北海道の大型のブリらしい。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:47 No.1048  

アマダイの昆布締め。旨味が乗っていて、これもあたり。
酒は頼んで置いた黒龍。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:47 No.1049  

造りの盛り合わせ。
金目、イサキ、足赤エビ、サンマ、赤貝、ヒラメなど。
サンマが美味しく、金目の刺身が意外と美味しい。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:48 No.1050  

鴨のズリの作り。
よしとさんが無くなり、鶏系の刺身に飢えていたのでオーダー。
ここらで、酒が切れて、違うものへ。
黒龍をもう少し残しておいて欲しかった。
(電話では多めに残しておいて欲しいと伝えたが・・)



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:48 No.1051  

鴨レバーの造り。
鶏よりも濃厚で、これは大当たり。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:49 No.1052  

ながすくじらの尾の身。
ながすの刺身は珍しい。が、解凍が充分でない。
充分、解けていたらと思う。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:49 No.1053  

アナゴテンプラ。
これも、なかなか。
鰻が売り切れでこちらへ。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:50 No.1054  

ブリの塩焼き。これも、臭みが無く、香ばしく、当たり。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:51 No.1055  

焼き牡蠣。磯の香りがしっかりしていて、これも当たり。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:51 No.1056  

きんきの煮付け。
¥3800と高額ながら、今回のベスト料理。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:51 No.1057  

たんの炙り
この辺からは、お腹を満たすために。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:52 No.1058  

三角バラの炙り



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:52 No.1059  

これは何をオーダーしたか失念。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:53 No.1060  

くちこ。
これは値段の割りに、いまいち。
やはり味舌さんのそれとは、比べ物にならない。



Re: 塚口の千ふくへ Sivaji - 2012/12/09(Sun) 12:53 No.1061  

お隣さん推奨の、豚バラのわさび焼き。
これは、肉類では一番の当たり。
なんやかんや、二人で、1.2升も飲んでしまい、自転車で帰宅中、
転倒して顔を汚してしまいました。
全体として合格。14〜15点をあげられそう。
近日中に、再訪して決定します。



トルコ料理 イスタンブール トゥーラ 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/09/30(Sun) 15:48 No.1035  

伊丹にあるトルコ料理屋イスタンブルトゥーラに。
トルコ料理は昔、大阪の店でのみ経験。
ランチタイムのみ限定のムサカを特別に予約し、トルコワインとともに。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:48 No.1036  

前菜盛り合わせについてくるトルコパン。
パンというより柔らかい薄い生地で、なかなか。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:48 No.1037  

前菜盛り合わせ・。ピュレ系が多い。

・トマトのピリ辛ディップ
・ひよこ豆のディップ
・ヨーグルトのディップなすのトルコ風ラタトゥイユ
・ポテトサラダ
・ナスとエビのトマト煮
・フレッシュチーズ
・なすのピラフ詰め
など。
繊細で、期待が持てる味わい。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:49 No.1038  

チーズ入りのサラダ。
チーズは焼いてあり、ほのかな塩味が楽しめる



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:49 No.1039  

ムサカは、それほどスパイスは感じず、地中海料理的。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:49 No.1040  

ヨーグルトケバブ。
これもスパイスは、ほのかで、穏やか。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:50 No.1041  

クズシシ。羊を焼いた物。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:50 No.1042  

アダナケバブ
パンで包んであるもの。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:50 No.1043  

キョフテ。これが一番、スパイスが効いていて好みだった。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:50 No.1044  

ワインはアンティックというものを。
スパイスの感じがある、なかなかのワイン。
ただし、味の落ちが少し早め。

最後にサラダを追加。
ビヤズサラダという、白いんげん豆のサラダ。



Re: トルコ料理 イスタンブール トゥーラ Sivaji - 2012/09/30(Sun) 15:51 No.1045  

全体に、満足できる味だが、大きな問題として、まだ食べ終わっていないのに、
次の料理を持ってくる。
しかも「お待たせしました」と。
せっかくの温かい料理が冷めてしまい、本来の美味しさが伝わらなくなってしまう。
このオペレーションの悪さを改善しないと、せっかくの料理がダメになり、
消えていく運命にあるのではないか。
料理を出すタイミングが計れないなら、オーダーを受けた後、料理は出来次第お持ちしましょうか?と聞いてみるとかして、顧客の確認を取るべきだろう。



インド料理ビハニへ 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/08/05(Sun) 15:32 No.1026  

武庫之荘のタイ料理屋に昼ま出かけると、カレーが残り一人分しかないとのことで、急遽、少し離れたインド料理やに昼に行き、なかなかよかったので夜に再訪。
飲み放題にして色々とオーダー。
まずはタンドール。タンドールチキン、シークカバブを。
下が、それぞれ盛分けたもの。
タンドール自体は、スパイスも弱く、全体的に貧弱でマイナスポイント。
昔のカマールほどの期待はしていないが、せめてアショカレベルは欲しい。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:33 No.1027  

追加でチキンティッカ。これもスパイスが弱い。
タンドールで焼いているのかも不明。鉄板で出てくるのだが、
このまま、オーブンで焼いているようにも思える。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:33 No.1028  

パニールのフライ。これはなかなか。
だが、できればパニールのタンドールも、置いていてもらいたい。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:34 No.1029  

ネパール風の芋サラダ。揚げて他の野菜を加えてあるだけ。
これのせいで、後半、腹が膨れました。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:34 No.1030  

ここはネパール料理も出しているので、ネパール料理の羊を焼いた物。
パイクーみたいな色合いで、醤油も使っているのか?と思える。
これもなかなか。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:34 No.1031  

ネパール料理のモモという蒸しギョウザのようなの小籠包(これも変換できないゴミIMEをどうにかしてくれ)のようなもの。
つけるタレがインド的でインドと中国の融合のような一品で、これは美味しかった。
お奨めの一品。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:35 No.1032  

カレー。鶏のカシューナッツのもの。
これは、あかあかや先生のオーダー。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:35 No.1033  

チーズナン。売りの一つらしいが、カレーにつけるには味が強い。
そのまま、ビールのアテにするのがよさげ。



Re: インド料理ビハニへ Sivaji - 2012/08/05(Sun) 15:35 No.1034  

私は羊のカレー。昼のときはカシューナッツ入りにしたので、今度はマサラ系を。
カレーの味自体は、アショカなどと遜色はない。
が、羊の肉が固い。もう少し大きな切り身を使うべきだろうし、肉の分量が少し少ない。
それを考えると、やはりカレーレベルでもアショカよりも大分落ちると思える。
ライスの量が尋常じゃないのもアショカなどと同じ。
全体的に、あまり高い評価はできないけれど、なにせ安い。
食べ放題もあるので、食べ放題飲み放題(2時間)ではじめ、2時間が過ぎてから、
食べ放題でオーダーできない単品をいくつか追加するのが、一番賢いと思う。
インド料理店としては掲載ギリギリのレベルだが、ネパール料理が面白みがあるので、そちらと合わせて、なんとか合格と言ったところです。



プローイタイ ランチとディナー 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/07/22(Sun) 14:05 No.1008  
少しあちこちに行くようになり(と言っても、エスニック以外は、同じところばかりなのですが)、順番が入れ替わったりしますが、少しずつ記事にして生きたいと思います。
さて、今回は、新店です。
近場でタイ料理やインド料理は内科と、最近、色々開発していく中見つけた、
塚口のタイ料理屋。
まずはランチでチェック。
ランチはコース主体でア・ラ・カルトはできないものが多いようです。
私がCセット、あかあかや先生がBセット。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:06 No.1009  

まずは、両方共通のヤムウンセン(ハルサメサラダ)



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:06 No.1010  

Cセットにはデフォルト、Bセットは追加料金でヤムウンセンを変更できるトムヤムクン。
ココナッツの風味のする珍しい味わい。
かなり、美味しい。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:07 No.1011  

Bセットのパッタイ。これにごはんがついてます。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:07 No.1012  

Cセットのグリーンカレー。この日は初回と言う事で特段、辛さの指定をしなかったので、マイルド。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:08 No.1013  

ア・ラ・カルトをオーダーしようとガイ・ヤーンを注文するもできないということで、
空芯菜炒めを。
これも、食べログでは辛いと書かれてましたが、全然、マイルド。
全体に、いいできで安いこともあり、夜に再訪することを決定。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:08 No.1014  

そして、夜。
今回は、タイ人の料理人やサービススタッフに、あなたたちが食べているのと同じ辛さでとオーダー。
まずはソムタム。大分、辛さが強くなったが、まだまだ辛くてもいい。
ヤシは太く、少し固めながら、食べ応えがある。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:09 No.1015  

ヤンヌアではない牛肉のサラダ。ゴマの風味が良く、これは、なかなか辛さも満足。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:09 No.1016  

鶏のサラダか、豚のサラダか失念。
こちらはミントの風味。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:10 No.1017  

エビのさつま揚げが売り切れで、普通のさつま揚げ。
こちらは甘いソースで。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:10 No.1018  

昼に食べられなかったガイヤーン(焼き鳥)
ニンニクの風味が生きていて、スイートチリソースも少し加工してあり、好ましい。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:11 No.1019  

トムカーガイ。前回はトムヤムクンを食べたので、今回はカーガイを。
ま、これは自分で作るのと余り変わりはない。
レモングラス、カーなどがきちんと生きているところが大きな違いか。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:11 No.1020  

トントロの焼き物。
ミミガーをオーダーしたがなかった。
脂身ながら、ゼラチンも感じて、なかなか。
ビールのアテに良い。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:11 No.1021  

パッカパオはミンチではなく薄切りタイプ。
個人的にはミンチのほうが好き。辛さも、思ったほどではない。
これは、もっと辛くてもいい。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:12 No.1022  

鶏のカシューナッツ炒め。中華のそれとは全然別物。
甘辛いソースがタイ料理らしい。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:12 No.1023  

パッタイ。
ランチよりもエビが大きい。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:13 No.1024  

グリーンカレー。
ランチよりも量が多い。米もきちんとタイ米で、やはりタイカレーにはタイ米に限る。



Re: プローイタイ ランチとディナー Sivaji - 2012/07/22(Sun) 14:17 No.1025  

全体に満足だが、最初、自分たちだけのとき、タイ人スタッフはIブックでタイのサッカーを観戦。
後半、忙しくなると、かなりいっぱいいっぱいだった。
あと、シンハビールが数本しかストックがなく売り切れになった。
ア・ラ・カルトにできないものも、いくつかあり、味は満足だが、
総合としては、マイナスなところもある。
値段的には、カールスバーグの生ビールが価格抑え目、シンハなどは高め。料理は安くもないが高くもない。
付け合せのサラダが全部同じであるところは、少し、気になる。
二人で¥14000くらい。
甲東園のイサラと比較すると、珍しい食材が少なく、ご飯もの、つまみ系が多いように思える。
日本人が居ないので、意思の疎通に少し苦労するところはある。
美味いもの屋(タイで言えば屋台の感覚)としてみれば合格。ただ、レストランとして見れば、出来ない料理、切れてしまったシンハ(数本のオーダーで)、サッカー観戦に興じる店員と、とても合格点はあげられない。



エディーさんの誕生会にレッチョへ 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/07/08(Sun) 16:14 No.996  

去年の秋のことですが、エディーさんの誕生会にレッチョへ。
あかあかや先生の送別会の少し後で、同じものをいくつかオーダー。
最初はミモザで始め、定番の生ハムモッツァレラを。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:14 No.997  

前菜盛り合わせは、高菜、イモ、レンズマメ、グリンピースなど。
白も定番のヴェルデッキオを。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:14 No.998  

サラミ盛り合わせ。ラルド、トウガラシ入りのサラミ、モルタデラなど



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:15 No.999  

メイチダイという珍しい魚を見つけました。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:15 No.1000  

そのメイチダイのロティー、トマト乗せ、ジャガイモのガレット添え
メイチダイは脂が乗り、ゼラチン質もあり、スズキ、ヒラメと並ぶほどの美味しさ。
ガレットが魚のジュを吸い、トマトがフレッシュ感をもたらす。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:16 No.1001  

ポルチーニクリームパスタ



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:16 No.1002  

洋ナシゴルゴンゾラのニョッキ。
これは苦手、甘さ、チーズ、そこにニョッキと重さの三重奏になってしまっている。
チーズとニョッキだけなら、美味しく食べられるが、そこに甘さが加わることで、
一口ならいいけれど、たくさんは食べられない。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:18 No.1003  

仔牛、スカモツァチーズ焼きは、前回と同じもの。
何度か、予約の段階でトリュフクリームの仔牛をとお願いしたけれど、
伝わっていないのか、違うものになっている。
ここは困るところで、マイナス1点。
(出来ない場合予約の段階で無理だといってくれればよいのだけど。)



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:18 No.1004  

羊のロースト 栗のハチミツのソース。これも定番。
赤はバンフィーのブルネロを。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:19 No.1005  

豚ミンチのミートソース、オルキエッテ。
オルキエッテの食感が楽しい。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:19 No.1006  

ケーキ。ピスタチオの香りが楽しい。
添えられたアイスもピスタチオ。



Re: エディーさんの誕生会にレッチョへ Sivaji - 2012/07/08(Sun) 16:19 No.1007  

ケーキの上の白いものは、メレンゲを焼いたものだと思われる。



正月にあかあかや先生とブルディガラへ 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/04/08(Sun) 17:01 No.986  

正月二日、あかあかや先生が沖縄から一時戻られたのでブルディガラへ。
シャンパンとしてアンリオを1本取り、それを食前酒もそれで。
まずはアミューズ。何だったかは失念。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:02 No.987  

生牡蠣が正月なのにあったので一つずつオーダー。
今期の生牡蠣は最後でした。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:02 No.988  

定番のソモンティエド。これは二人ともオーダー。
これが必ずあることは昨年末の予約の段階で確認していました。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:03 No.989  

先生の前菜二皿目。ロックフォールドレッシングのサラダ。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:03 No.990  

私のもう一品の前菜、パテ・ド・カンパーニュ。これも定番です。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:03 No.991  

魚は私が緑菜のスープに浮かべたアンコウ。
綺麗なグリーンは野菜をピュレにしてだしと混ぜた物。
鮟肝のポワレもついています。ホロリと崩れるアンコウがおいしい。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:03 No.992  

先生の魚はアマダイ。鱗付きでポワレしてあります。
私はアマダイは好んでブレゼにするのですが、鱗が付いているものが手に入れば、
やはり若狭焼きのように、ポワレで鱗をカリリと焼き上げたいです。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:04 No.993  

メインはベカスがありますとのこと。
もうベカスと来てはオーダーしないわけには行きません。
モレサンドニを。まだ果実味があるモレサンドニですが、ベカスの甘みに負けません。
ベカスは言うまでもない美味しさ。やはりジビエの王様です。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:05 No.994  

メインをもう一品追加。
仏シャラン産 ビュルゴー家鴨胸肉のロティ モカとココナッツのソースを。野性味溢れるベカスのソースに対し、深みと甘みあるソースが鴨と見事にマッチ。



Re: 正月にあかあかや先生とブルディガラへ Sivaji - 2012/04/08(Sun) 17:06 No.995  

チーズをいくつかオーダーして帰宅。
正月なのでタクシーを捕まえるのに一苦労しました。
帰宅後はシガーとバニュルスなどを。
正月早々ベカスにありつけ、良い年になりそうな気分でした。



あかあかや先生の送別会 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/02/26(Sun) 15:24 No.977  

あかあかや先生が沖縄に行くことになり、その送別会をレッチョで。
まずは定番の生ハムモッツァレラ。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:25 No.978  

前菜盛り合わせはレンズ豆、エジプト豆、ゴルゴンゾーラであえた芋など。
ここまでをプロセッコで。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:28 No.979  

リコッタチーズを詰めたカネロニ。
カネロニへの詰め方が難しかったので、ファブリ氏に聞いて、
それ以降、教えてもらったとおりにしたら、上手く入るようになりました。
トマトとチーズの組み合わせは王道ながら、重くならず軽やかなのがリコッタのお手柄か。
白は珍しくシャルドネを。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:28 No.980  

魚にグレがあったのでローストで。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:29 No.981  

仔牛スカモルツァーチーズ焼き。
仔牛はミディアムレアで、豚のような臭いも無く上品。
スカモルツァの燻製の香りと、スカモルツァが漬かっている水を使ったソースが、いいマッチング。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:29 No.982  

仔牛のトリュフソースが食べたかったけれどファブリツィオ氏に任せていたら上のものだったので、トリュフが食べたくてパスタはトリュフのパスタを。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:29 No.983  

ポルチーニのリゾット。
赤にあわせるためにオーダーしたので、赤ワインを使って煮込まれたリゾット。
ここから、特別に持ち込ませてもらったソシアンドマレ04。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:31 No.984  

イノシシ
子供イノシシのばら肉でフィレと屑肉で作った自家製ソーセージを巻いた一品
ばら肉の脂、フィレの味わい、ソーセージの旨味がたまらない名品。
カサレッチョでイノシシがあれば、絶対にオーダーするべきです。
特にローストで出せるようなら、ローストで。



Re: あかあかや先生の送別会 Sivaji - 2012/02/26(Sun) 15:31 No.985  

追加でハチミツに漬けた仔羊を。
この後チーズを食べ、仕事を終えたファブリツィオ氏とスタッフの男の子と、
2時まで飲んでしまいました。
一本、タウラージをごちそうになって、帰宅して少しシガーを吸ってダウン。
大満足の一夜でした。



あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ 投稿者:Sivaji 投稿日:2012/01/22(Sun) 16:45 No.967  

あかあかや先生との楽しい一ヶ月も、一応、当初はこれで終了という予定で、
ジビエを食べに、CASA-M に伺いました。
今回は白を持ち込ませてもらうことに。
ところが、地下鉄の駅から、店まで、彷徨うこと十数分。
道路に標識が出てないので、御堂筋と堺筋の区別が付かず、まったく違う場所を探していました。
やっと到着するも、喉が乾き、シャンパンをとりあえず、グラスで一杯、先にあけてしまいました。
もう一杯オーダーして、まずはアミューズ。定番のバーニャカウダにカボチャのスープ、そして生春巻き。アミューズとは思えない分量。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:45 No.968  

前菜は特別コースを頼んでおいたので、普通のコースとは違うタラバガニの湯葉巻き。
タラバガニには是非とのことでロゼシャンパンを。
タラバの下にはズワイの蟹ミソが。タラバの甘み、ミソのコク、湯葉の香りが楽しめ、
ロゼシャンパンとも、よくあいました。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:45 No.969  

追加で定番のソモンティエド。大きな切り身で¥1800と、これはお得。
これには、ロワールのトゥレーヌをグラスで。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:46 No.970  

温前菜は瀬戸内産 秋鱧の備長炭グリルとフォアグラのコポーの温前菜、ハーブのブーケを添えて。
ここから、持ち込ませてもらったラヴィルオーブリオン89 を。
フォワグラの風味が焼き上げた鱧に旨味を加え、新たな発見。
フォワグラがあったので、ラヴィルオーブリオンともばっちりでした。
この数日前に食べた味舌さんの鱧の椀とは違った美味しさでした。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:46 No.971  

魚とパスタをあわせたのはイカスミを練り込んだ自家製パスタ“タリオリーニ”アサリ風味の白ワインソース、トマトのクーリと長崎産 白甘鯛のウロコ焼きと共に 。
なんと、味舌さんでも食べた鱗付きアマダイが、ここでも。
ソテーされたそれは、揚げたものより穏やかですが、旨味は十分。
イカスミのパスタの濃厚さが、よくあいます。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:46 No.972  

さてワインです。
白は前述したラヴィルオーブリオン89。
赤は山田さんお奨めのティニャネロ79.
ティスティングするも、まだまだ若い、でも、旨味が熟成により増幅されています。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:47 No.973  

メインはお願いしておいたペルドローグリのロースト。
ペルドローらしく少し、苦味が利いた、それでいてコクのある甘みを感じるソースと、
熟成されたジビエの旨さ。
飲んだティニャネロ79とも相性抜群。
久保田シェフは、ペルドローはもっと熟成させて、火入れを浅くしても面白いと言われていましたが、それも、是非、食べたくなりました。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:47 No.974  

〆ご飯は、国産 天然茸のリゾットと魚介コンソメの雑炊仕立て 。
残念ながら、もう一つお願いしていた香茸が入手出来ませんでしたが、
天然キノコ、たくさんの香りを魚介ベースのスープが支え、それらを渾然一体とする米と旨さ。
キノコは、くり茸、黄金茸、舞茸、むれおおふうせん茸、さくらしめじ。だそうです。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:47 No.975  

熟成エポワスとコンテで残りのティニャネロを楽しみました。



Re: あかあかや先生とジビエを食べに CASA-M へ Sivaji - 2012/01/22(Sun) 16:48 No.976  

デザートは安納芋のローストとパルミジャーノのアイスクリーム、キルシュ風味のサヴァイヨングラティ。
芋のアイスクリームの甘みが楽しい一皿。
今回の特別コースも大満足でした。

帰宅後はポート、リキュールなどとシガーを。
これで終了か?というところでしたが、先生の沖縄入りが遅れ、あと、二回、
楽しめることとなりました。



あかあかや先生と秋の味舌へ 投稿者:Sivaji 投稿日:2011/12/25(Sun) 15:51 No.950  

あかあかや先生がマレーシア滞在が長く、自分の味覚が落ちているのではないか?
と心配されていたこともあり、その確認の意味で秋の味舌さんへ伺いました。
まずは、あられ湯から。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:51 No.951  

先付けは渡りガニ。ほんのり甘みがあり、さあ、やるぞ、始まるぞと思わせてくれます。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:52 No.952  

椀は、さすがに季節ですから、松茸と鱧。
鱧の風味、松茸の香り(国産は今年これだけでした・・)、そして、いつもながらの薄味ながらも、風味があり高潔なだし。
写真では分かりにくいのですが、この中に新藁豆腐というものが入っています。
これは、新しい藁に豆腐を挟んだものらしく、少し干したような感じが高野豆腐の感覚をもたらしながらも、豆腐の風味も残っているというもので、味舌さんで作ったもの。
最近、創作と言うとフュージョン的に海外のものばかりに眼が行くところが多いように感じられますが、このような昔からあるもので、一般の人が知らないものを作ってくれることも立派な創作だと思います。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:52 No.953  

造りはイカ、タイ、トロ。写真左の植物はツルムラサキです。
トロが入って居たのは嬉しかったところ。
今回は予算の関係で松葉寿司に行くことができなかったので、美味しいトロは、久しぶりでした。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:52 No.954  

飯蒸しは定番のアナゴ寿司。
ご主人から、アナゴを煮るための煮汁を見せてもらいましたが、まるでフレンチのグラス・ド・ヴィヤンのように固まっています。
何度もこの煮汁を鰻屋のタレのように使い、アナゴのゼラチンが煮汁に溶け出し、
その煮汁で煮るから、もう煮汁はゼラチンが飽和状態で、アナゴからはゼラチンが逃げることができず、アナゴにゼラチン質が残り旨味が増すということです。
特別な機械や低温ローストなどを駆使する分子ガストロノミーが一部で流行っていますが、
そのようなものを使わずとも、科学的に考え、このようにできるのだと感嘆しました。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:53 No.955  

八寸の一回目。今回も八寸は二回出してくださいとお願いしました。
イクラトロロは酒のあてに。
サツマイモが甘く、写真で肉のように見えるのはゴマ麩の照り焼き。
和食で牛肉は食べたくないので、最初はおや?と思ったのですが、見事に騙されました。
ゴマの風味がしっかりして、照り焼きも甘みを感じさせながら、●●バーガーのように、
くどくなく、精進料理的なもので、楽しめました。
タイの南蛮漬けは、見た目、濃厚そうに感じましたが、食べてみるとアッサリ。
そして何より鯖のきずし。とても鯖とは思えない旨さ。ブリに近い脂が乗りなのに、香りは鯖。
美味しんぼに葉山の根付きの鯖が美味しいという話がありましたが、こんな感じなのかなと感じました。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:53 No.956  

八寸に敷いてあった葉です。私一人なら見逃してましたが、農業指導者である、
あかあかや先生がこれを見て感嘆されたので聞いてみると、以下のようなものだそうです。

『斑点模様は恐らく何かのウイルス感染によるものだと思います。
その際に葉の細胞に変化が起きて、このような斑点の回りだけ緑色が残った
紅葉になったのでしょう。ウイルス自体は植物のみに感染する種類のものだと
思いますので、人に影響を与えることはないでしょう。』

このような葉を紅葉の季節と言う事で、探し出して使われていると言う事です。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:53 No.957  

八寸の二回目です。
先ほどは肉と思わせて麩でしたが、今回の鴨は本物。
和食で数少ない許容できる、いや、食べたい肉は鴨です。
栗は先ほどのサツマイモのほうが甘かったのですが、栗には栗の風味があり、季節感もあってなかなか。
定番のカステラはいつもどおりの味わい。
鴨の下の白いものは、鱧のハラボの南蛮漬け。鱧のトロの部分になるそうです。
食感が独特で、珍しかったです。
細長い野菜はダイコンを漬けてあるもの。下の方は辛味が抜けて甘みがあり、上の方に行くと、辛味が出てくる面白さ。
キノコ(エリンギ)の白和えは、最初、クリーム煮かと思うほどリッチで滑らか。
食べなれたエリンギだったこともあり、とくにそう感じましたが、白味噌、豆腐、ゴマで和えたものだそうです。豆腐が入るところに驚きが。
そして、大好物のタコの柔らか煮。八寸で毎回、入れてもらいたくなる一品。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:54 No.958  

焼き物も二皿、お願いしましたが、一皿目はカマスのウニ焼き。
カマス自体が、美味しく、そこに焼いたウニの風味、旨味をあわせると、至福のひととき。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:54 No.959  

焼き物代わりの一皿は、アマダイを鱗付きでカタクリをふって揚げた一品。
鱗がサックリとアマダイはしっとりと、揚げてあるので香りが閉じ込められ、
若狭焼きとは違った味わいながらも、そのエスプリは感じる一品。
キノコは椎茸。その右のものが、食べてみて何か分からないけれど、なんとも言えない旨さ。
尋ねてみると、エビ芋のムース?を揚げたものだそうです。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:54 No.960  

酢の物代わりはイチジクのゴマ醤油ペーストかけ。
最初、デザート?と思ってしまう見た目。
ゴマ醤油ペーストが、この皿を料理にしています。上の小さいものはザクロ。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:55 No.961  

煮物も今回は、うれしい変化球。
鯛の煮物。あら炊に近いのですが、普通のそれの醤油と砂糖などの甘みが強いそれではなく、澄ましなので、鯛の風味が鮮烈で、煮汁まで全部、飲み干せる一品。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:55 No.962  

ご飯はアナゴ寿司。今回は 5貫。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:55 No.963  

果物は梨のコンフィーと、ベビーキウイ。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:56 No.964  

お菓子は栗の茶巾絞り。甘さ控えめ、栗の風味を楽しめました。
もう、今回も至高のひととき。この時間を何度もリフレインしたくなりました。
あかあかや先生も、味舌さんの料理をどれも美味しく感じられたことで、
自分の味覚が劣化していないと確信できたと言われていました。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:56 No.965  

食後は、K6 へ。
シャンパンとスモークサーモンをオーダーしたら、今日は生ガキがあるとのことで、
生ガキをオーダー。



Re: あかあかや先生と秋の味舌へ Sivaji - 2011/12/25(Sun) 15:57 No.966  

先生は、ヴィンテージポート、ポールジローのコニャックなどを。
私はシガーを三本吸いながら、ポート、ラム、そして、ドイツの会社が作ったリキュールを。
三種類、全部飲みました。
K6 のあと、久しぶりに長浜ラーメンを食べてホテルに着くと、なんと時間は早朝の4時半。
食べすぎ、飲みすぎてしまいました。

翌日の昼は、ホテルを出て、喫茶店で私は座りながら一眠り。
そして昼飯を食べに考えていた中華に行ったのですが、こちらの確認ミスで、
食べたかった四川の鍋は夜のみで、仕方なく、坦々面などを。
まあ、そこそこの味でしたが、鍋や単品のメニューを食べられなかったので、
撮影もせず、レストラン案内への掲載も見送りました。
大満足の京都一泊。やはり京都では、味舌さん→K6 かロッキングチェア→長浜ラーメン、
そして一泊して翌日の昼に新規店舗を開拓すると言うのが最高の楽しみ方です。



あかあかや先生と焼き鳥よしとへ 投稿者:Sivaji 投稿日:2011/11/27(Sun) 13:26 No.937  

あかあかや先生が帰国して、次の赴任地着任まで、一ヶ月くらいの余裕があると言う事で、
前回のカサレッチョの後、二回、自宅で作り、その後、よしとさんへ。
本当はもっと早く行きたかったのですけれど、よしとさんが、しばらく休店されていたので、遅れました。
予約の段階で白肝などを注文しましたが、時期的に白肝は、そろそろ終わりだとのことでしたが・・・。
まずは各種造りから。ズリの造り。(ササミの造りもオーダーしましたが撮影を忘れました)



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:26 No.938  

入手できないかもと言われていた白肝をなんとか、入手してもらいました。
これが食べたかったと言われる先生のためにも、ありがたかったです。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:27 No.939  

心臓の造り。
血抜きをするのに時間がかかるので、出てきた順番は、もう少し後でしたが。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:28 No.940  

今回は、オーダーしたものの大半を撮影したので焼き物も。
これはいつも撮影しているホーデン。
今回も立派なホーデンです。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:28 No.941  

カッパナンコツ(胸肉のナンコツ)の塩焼き。
普通のナンコツと選択できます。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:28 No.942  

さんかくの塩焼き。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:29 No.943  

肝焼き。相変わらず、大きくて濃厚で嫌味がまったく無い。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:29 No.944  

つくね。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:29 No.945  

皮塩焼き。皮はくしに刺さず、網の上で焼かれています。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:30 No.946  

ネギマ



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:30 No.947  

ズリ塩焼き



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:30 No.948  

白肝は時期的になくなりつつありますが、代わって鴨の季節です。
鴨焼き。



Re: あかあかや先生と焼き鳥よしとへ Sivaji - 2011/11/27(Sun) 13:31 No.949  

最後は胸肉タタキで。これを鴨でつくった、鴨ネギポン酢もありますが、
相当な量なので、こちらを選択。
以上、ビールと梅酒で楽しみました。

帰宅後はポートとシガーを。ただし、食べすぎのせいか、いつもより、あまり飲めませんでした。



4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ 投稿者:Sivaji 投稿日:2011/10/23(Sun) 13:55 No.929  

マレーシアに行かれていた、あかあかや先生が4年ぶりに帰国されたので、久しぶりにレッチョへ。
まずはミモザで乾杯し、1階のショーケース?の前菜の中から、キノコのソテー、豆の煮込み、ゴルゴンゾーラ風味の芋などをオーダー。
どれも、これを一杯オーダーしてグラスワインをがぶがぶと楽しんでもよさげな一皿。



Re: 4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ Sivaji - 2011/10/23(Sun) 13:56 No.930  

定番の生ハムとモッツァレラを言おうとしたら、イタリア直送のいろいろなハムがあると言う事で、それにモッツァレラを乗せてもらいました。
生ハム、牛肉の生ハム(ブリザオーラ)、サラミ、そしていのししの生ハムと、ラルド(脂身)
いつもと違った美味しさで、これも病みつきになりそう。
ここからは、定番の白、ヴェルデッキオ。



Re: 4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ Sivaji - 2011/10/23(Sun) 13:56 No.931  

パスタはラングスティーヌのペンネ。
一人半身でいいから、丸物のラングスティーヌがあれば、尚、楽しめたと思える。



Re: 4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ Sivaji - 2011/10/23(Sun) 13:58 No.932   HomePage

魚で珍しい、オジサン(スズキ目 ヒメジ科・ホームマーク参照)が、あったので、一人前をローストに。
金目に近い、アッサリした味。個人的には、ヒラメやスズキのローストの方が、力強く、楽しめるところ。



Re: 4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ Sivaji - 2011/10/23(Sun) 13:59 No.933  

トリュフソースを始めたと言う事で、お気に入りの仔牛でお願いしたのですが、
予約を入れたのが金曜日で、間に合わないと言う事でお任せで。
トリュフソースのタリアータ。
牛肉はオーストラリアのもの。脂身が少なく、赤身の味もしっかりしていて美味しい。
ただ、仔牛のトリュフソースと比べると、トリュフの香りがより生きているのは、仔牛に軍配をあげるところ。
ここから、赤としてネロ・ダボーラも白とともに。



Re: 4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ Sivaji - 2011/10/23(Sun) 14:00 No.934  

追加オーダーしたポルチーニのパスタ。
自家製の麺で、食べ応えがあり、ポルチーニの香りも高い一品。



Re: 4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ Sivaji - 2011/10/23(Sun) 14:01 No.935  

仔羊は最初からオーダーしていたもの。
栗のハチミツで漬け込んでローストしてある一品で、酸味が利いたソースで、意外とあっさり美味しく脂身まで食べられた一品。
ネロ・ダボーラとよくあい、これは、圧倒的な成功作で、
常時、置いてほしい一品。



Re: 4年ぶりに戻られた、あかあかや先生とレッチョ Sivaji - 2011/10/23(Sun) 14:02 No.936  

まだ足りなかったので、追加で豚とトマトのヴェスビオを。

この後、チーズとデザート、食後酒を少しいただいたら、12:00.
この日は、オペラ歌手の方、音楽家のイタリア人の方などが隣におられ、
【帰れソレントへ】と、【カタリ・カタリ】を生で歌ってくださいました。
また、大混雑で、オーダーを何度か追加したこともあり、こんな時間になってしまいました。
遅くまで、ありがとうございました。先生も大満足の一夜でした。

帰宅後は、バニュルスが切れていたので、テイラーの90年代の若いポート、オールド・パーなどを。



母の誕生祝に よしとさんへ 投稿者:Sivaji 投稿日:2011/09/25(Sun) 10:37 No.922  

母の誕生祝として、正式なものは後日行うつもりでしたが、
各位の日程の調整が出来ず、結局、私と母だけで、よしとさんへ。
よしとさんは、一時期、マスターのご病気で、お休みされていましたが、
復活されて、本当に良かったです。
前日に予約を入れて、刺身関係やホーデンが手に入ればお願いしますとしておきました。

まずはササミの造り。
一年ぶり。牛肉関係の生食は厳しいご時世ですが、今のところ鶏は事件になっていないので、食べてしまいます。



Re: 母の誕生祝に よしとさんへ Sivaji - 2011/09/25(Sun) 10:37 No.923  

ズリ造り。




Re: 母の誕生祝に よしとさんへ Sivaji - 2011/09/25(Sun) 10:38 No.924  

出ました、白肝。前日予約していても、入手できないことがあるので、
この日は食べられて良かったです。
トロリとした食感と肝独特の甘さ、やはり、肉の刺身ではこれが一番です。



Re: 母の誕生祝に よしとさんへ Sivaji - 2011/09/25(Sun) 10:39 No.925  

ホーデンも大振りなものが。



Re: 母の誕生祝に よしとさんへ Sivaji - 2011/09/25(Sun) 10:39 No.926  

心臓造り。これは、ほぼ食べられるのですが、電話をしておかないと、
他の人にとられちゃいます。



Re: 母の誕生祝に よしとさんへ Sivaji - 2011/09/25(Sun) 10:39 No.927  

肝の焼き鳥。
おおぶりな肝。このサイズと鮮度なら、フレンチにも使いたくなる素材。



Re: 母の誕生祝に よしとさんへ Sivaji - 2011/09/25(Sun) 10:40 No.928  

焼き鳥自身も一年ぶり近く。近所のテイクアウトの焼き鳥屋さんが店を閉めてしまい、
焼き鳥欠乏症になっていたので、ネギマ、皮、ズリ、三角、心臓、前述のキモとホーデン、
ナンコツ、つくねと、メニューの大半を制覇。
そして、これも楽しみだった、鶏胸肉のたたきをオーダー。
十分食べられると思いきや、久しぶりのサイズで、残り数枚でお腹一杯になり、
持ち帰って、翌日、食べました。
翌日でも、よくポン酢がしみこんで、美味しくいただけました。

よしとさんがあると、ブラッと行けるので、便利ですし、なにより、ここの焼き鳥と、
刺身は、本当に美味しい。いつまでも、お元気で続けて欲しい、お店です。



母の日のカーサM 投稿者:Sivaji 投稿日:2011/08/28(Sun) 10:36 No.910  

これも、もう大分前のことになりますが。
母の日として、本来の母の日の二日後に、Casa−M に、ワインを持ち込んで特別コースを。
母がブルゴーニュの赤が好きなので、私が、12年ほど前に購入し、セラーで寝かしておいたヴォギヨのミュジニー 88 を開けようと、持込が出来て、ワイン関連のサービスを安心してお任せできる山田さんの CasaーM に、それにあった料理として鳩をメインにしたコースをお願いしました。

まずは、そのミュジニー。
私が持つ、著名銘柄のブル赤の中では、一番若いもの。残り二本は、これより古いものです。
もう、自宅では開けられないので、今後も、こちらに持ち込ませてもらおうかと考えています。
まずはシャンパンで乾杯。
シャンパンは周年フェアで特売になっていたRoyer のNV。
軽めでキレのよいシャンパン。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:37 No.911  

アミューズ:北海道産 ぼたん海老のライムとバニラ風味のヴィネグレットと、春野菜のバーニャカウダ

ボタン海老が甘く、ライムの香りと酸、ほのかなバニラの甘い香りがマッチしています。
バーニャカウダには、アンチョビだけではなく、生の鰯も含まれて居るそうで、その香りがフレッシュ感を引き出しています。
野菜は、こごみやうるいなど、日本の春野菜。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:37 No.912  

前菜:天然のヒラメとゴマの葉の生春巻き仕立て フルーツトマトのコンカッセと

ヒラメとゴマの葉を生春巻きで巻いたものですが、ベトナム料理のそれと違い、構成要素が明確で、それぞれの味と香りが引き立てられています。
この生春巻きのアイデアは素敵だと、何度か、真似をしてみましたが、どうも味というか、香りが決まりません。
ゴマの葉の香りが、すばらしく味を深めているように思います。
私が作ると、ベトナム料理的にハーブを増やしてしまい、ピンボケ状態。
ヒラメにも何か細工がしてあるのかもしれません。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:38 No.913  

仏・ロワール産 白アスパラガスのムニエルとフレッシュ リ・ド・ヴォーのフリットとマディラ酒のソース

最初、これにはグラスの赤をと考えてましたが、少し前からあけた、VINCENT GIRARDIN の CHASSAGNE MONTRACHET MORGEOT VV 2000 が、すばらしく美味しく、力強く、これでいこうということになりました。

アスパラは香り高く、ギリギリまで利かせた塩が味を引き立たせ、こんなに美味しい白アスパラは、初めてです。
リ・ド・ヴォーが完全につけあわせ。脂肪を与えると共に、リもソースの一部として一緒に食べる感じで、圧倒的な成功作。

ワインも、白で正解だったと思います。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:38 No.914  

パスタ:小松菜を練りこんだ自家製パスタ“タリオリーニ”ヤマメの黄金イクラとカプチーノ仕立てのブールブランソース

この写真は、私とエディーさん用の特大サイズ。本来のコースは小さいのですが、健啖家の二人のために大きくしてくださいました。
ほうれん草ほどエグみがない小松菜を練りこんだタリオリーニが、なんとも美味い。
ヤマメのイクラが、程よい塩と、食感の違いを与えて楽しい一皿。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:38 No.915  

ポワソン:金目鯛のポワレ 筍のリゾットとハーブのブーケを添えて

金目という魚は、あまり好んで食べないのですが、この金目鯛は美味しかったです。
脂の乗りはそれほどではないのですが、カリリとポワレされて、香ばしく、
筍のリゾットの香りとあわせるには、これくらいの方が良いように思えました。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:39 No.916  

ミュジニー

さて、いよいよミュジニーの登場です。
かなり慎重に開けてくださった山田さん。コルクも完璧な状況で、期待が膨らみます。
まだ、赤身を残している色合い。香りは、大分、熟成感を感じさせながら、まだ、フレッシュ感も失われていない状況。
一口、飲んでみると、少し、酸がありますが、まだまだいける状況。
2004年くらいに、アンリ・ジャイエのクロ・パラントゥ 88 を飲みましたが、それから 7年ほど。銘柄、作り手の違いはありますが、7年間分、熟成が進んだかなという感じでした。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:39 No.917  

メイン:鳩のロースト・サルミソース

ミュジニーにあわせて、特別オーダーしたラカン産の小鳩。
これも、私とエディーさんは一羽ずつ。母と父は二人で一羽。
鉄分を感じさせる肉に、サルミの濃厚なソース。これだけでも美味しいのですが、特筆するべきは、ミュジニーとあわせたとき。
スで飲むと、酸味を感じたミュジニーが、料理と合わせると、その酸味が消え、甘みがぐんと引き立ってきます。
ああ、これがマリアージュだと思わせる一皿。
ほぼ完璧な仕上がりで、一つだけ注文をつけたいとすると、もう少し、肉に塩が効いていればと思えるところだけです。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:39 No.918  

チーズ:エポワス

熟成させたエポワス。ブルゴーニュには、やはり、このチーズでしょう。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:40 No.919  

デセール:茂木ビワのコンポートとそのキュイッソンのグラニテ 吉野葛餅をアクセントに

甘さ控えめで、すっきりした味わい。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:40 No.920  

デセールにあわせて、グラスでソーテルヌの90年(だったかな?)を。
デセールワインというものは、贅沢な気分にさせてくれます。



Re: 母の日のカーサM Sivaji - 2011/08/28(Sun) 10:41 No.921  

デセール:エスプレッソのゼリー

コーヒーの深みがそのままゼリーになった感じ。


全体に大満足な一夜でした。周年期間中と言う事もあり、かなりのお客さんが入っており、
シェフ一人、ホールは山田さん一人と、かなり、無理をさせてしまったかもしれません。
しかし、楽しい時間というのが過ぎるのが早い。
まだ、2時間くらいかなと思っていたら、実際、4時間近くも、お邪魔してしまいました。
ミュジニー自体にも満足しましたが、それ以上に、それを引き立てる鳩の一皿は言うまでもなく、シャサーニュ・モンラッシェが非常に美味しく、そして、アスパラの一皿が素晴らしく、大満足でした。
また、来年も、予算と他の面々の都合があれば、また、持込させてもらいたいと思いました。



約7ヶ月ぶりのレッチョ 投稿者:Sivaji 投稿日:2011/08/14(Sun) 08:50 No.902  

去年の年末のクリスマスディナー以来、7ヶ月もご無沙汰したレッチョへ。
この日は父と、エディーさんご家族と。
ミモザでスタート。
最初は、定番の生ハムとモッツァレラ。



Re: 約7ヶ月ぶりのレッチョ Sivaji - 2011/08/14(Sun) 08:50 No.903  

二皿目も定番のソモンマリネ。
ケッパーが大きくて美味しい。



Re: 約7ヶ月ぶりのレッチョ Sivaji - 2011/08/14(Sun) 08:50 No.904  

前菜盛り合わせ。
ポレンタにトマトソース、玉子焼き、豆の煮込み、ニンジン、ピーマン、タマネギを焼いたもの。
ポレンタがふうわりと軽く、玉子焼きと豆の煮込みはいつもの美味しさ。



Re: 約7ヶ月ぶりのレッチョ Sivaji - 2011/08/14(Sun) 08:51 No.905  

パスタはお奨めのクルミとキノコのニョッキ。
キノコのピュレのクリームソースに、クルミが混じり、これが食感の変化と、
独特の風味をもたらし、成功している。
ただし、塩に強い私でも、少し、塩辛く感じた。
久しぶりだからだろうか。



Re: 約7ヶ月ぶりのレッチョ Sivaji - 2011/08/14(Sun) 08:51 No.906  

同じくお奨めのタコとトマトの柔らかにヴィスビオ。
麺が大好きなヴェスビオなので、これも当たり。
ただ、タコに関して言えば、和食のタコの柔らか煮ほどの柔らかさは感じなかった。
そして、これも、少し塩が強め。
私はワインを飲みながらなので問題ないが、酒を飲まない人には、少し、きついレベルかも。
この日は、とくに、パスタにそれを感じた。
エディーさんらがオーダーしたカルボナーラも、少し強めに感じた。
忙しかったので、パスタを茹でる茹で汁が煮詰まりすぎていたのだろうか。
ここまでを、定番のヴェルデッキオで。



Re: 約7ヶ月ぶりのレッチョ Sivaji - 2011/08/14(Sun) 08:51 No.907  

豚肩ロースとフレッシュトマト。
これは豚の脂身が甘く、フレッシュトマトの酸味が利いて、また、大きなケッパーの独特の風味とあわせて、成功作。
夏場は、強く推奨したい一品。
ここから定番のネロ・ダヴォーラで。



Re: 約7ヶ月ぶりのレッチョ Sivaji - 2011/08/14(Sun) 08:52 No.908  

写真を撮り損ねましたが、最後にゴルゴンゾーラを挟んだ、仔羊のカツレツを。
見た目の量はすごいですが、脂身を食べなければ、無難に食べられます。



Re: 約7ヶ月ぶりのレッチョ Sivaji - 2011/08/14(Sun) 08:52 No.909  

ヒロミさん作のデザート。
濃厚チーズケーキにアイスクリームを添えて。
アイスクリームが少し溶けて、ソースの役目も果たし、また、その冷たさが、
夏場ということもあり、快適さを増している。
チーズケーキもチーズの風味と酸味があり、素晴らしいできばえ。
この日、一番の当たりはこのデザートだったと言っても過言ではないでしょう。

久しぶりのレッチョ。かなり忙しく、皿と皿の間があいたので、少し、腹が膨れてしまい、
そこが残念。
スカンピもあったので、それのグリルなども食べてみたかったのですが。
8月は、長い夏休みを取られるので、その前に伺えればと思うところでしたが、行く機会がありませんでした。



花見をかねて味舌 投稿者:Sivaji 投稿日:2011/07/17(Sun) 14:20 No.888  

大分前のことですが、花見をかねて味舌さんへ。
今年は、二回目。季節ごとに訪れたい、お店です。

まずは桜湯から。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:20 No.889  

カラスミと菜の花。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:20 No.890  

えんどう豆のくず豆腐と、はしりの鱧。
東日本大震災の後で、食材があまり入らないので、はしりの鱧でも使わないといけないと、ご主人の話。
それでも、えんどう豆の風味と、さっぱりとした鱧と、しっかりした出汁は見事な取り合わせ。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:21 No.891  

造りは大トロ、桜鯛、サヨリ。
トロが美味しい。鯛もトロとは違った旨さ。
サヨリはアッサリと。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:21 No.892  

今回は、焼き物も二種とお願いし、この時期の定番、木の芽和えの田楽を。
木の芽の香りが引き立ちます。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:21 No.893  

八寸を今回も二度出していただきましたが、最初のものは撮影を忘れてしまいました。
定番のカステラ、スモークサーモンの黄身鮨に、鯛の子、稚アマゴ、ホヤのコノワタあえ、
アカガイのヌタなど。
ホヤがこんなに美味しいものだとは。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:21 No.894  

焼き物もう一種は桜鯛の幽庵焼き。
いつものマナガツオとは違った美味しさ。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:22 No.895  

八寸の二回目。
ゆべし、ノレソレ、蛍烏賊、大好物のタコの柔らか煮、ノビル。
鯛の子の塩辛など。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:22 No.896  

アマダイの揚げ物。
一塩のアマダイに少量のカタクリ粉をまぶして揚げたもので、
アマダイの味の凝縮感が、何とも言えない一皿。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:22 No.897  

貝の酢の物。
磯の香りを残しつつ、サッパリと上品に。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:22 No.898  

海老しんじょうと若竹煮。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:23 No.899  

定番のアナゴ鮨。



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:23 No.900  

マンゴー、VSO コニャック漬け



Re: 花見をかねて味舌 Sivaji - 2011/07/17(Sun) 14:23 No.901  

この時期のお菓子は桜餅。
味舌さんのお菓子はどれも美味しいけれど、これが一番の好みです。
今回は八寸に焼き物を二種類というわがままを聞いていただきました。
しかし、このスタイル、定番にしてしまいたくなる構成でした。
また、鱧の時期に来たいところです。

食後は K6 へ。
シャンパンとスモークサーモンで始め、クロフト 82、ピコンのオールドボトルなどを。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso

edit by SINFONIA の世界